|論文トップページへ|2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018|2017|2016|2015|2014|2013|2012|2011|2010|2009|2008|2007|2006|2005|2004|2003|2002|2001|2000|1999|1998|1997|
2013年
| 学会発表 |
| 国際学会 |
1 |
| Tohyama K, Hanasaka T, Ogasawara K, Matsuura E, Nozaki T, Ishida K |
| A new approach to understanding the 3D structure of the CNS node of Ranvier. |
| XI European Meeting on Glial Cells in Health and Disease,3‐6 July,2013,Berlin, Germany |
国内学会 |
1 |
| 小笠原勝利, 花坂智人, 松浦絵里, 野崎貴介, 石田欣二 |
| 反射電子像を用いた画像処理の試み |
| 第24回生物学技術研究会,2013年2月21日~22日,岡崎 |
2 |
| 檀紫, 中澤英子, 小柏剛, 石田欣二, 花坂智人, 遠山稿二郎 |
| 低加速反射電子による生物切片の広領域・高解像度観察 |
| 医学生物学電子顕微鏡技術学会第29回学術講演会,2013年6月7日~9日,神奈川 |
3 |
| 大澤得二, 松浦絵里, 小笠原勝利, 石田欣二, 遠山稿二郎 |
| 二種類のナマコ、キンコ(Cucumaria)とマナマコ(Stichopus)の体壁のコラーゲン線維 |
| 医学生物学電子顕微鏡技術学会第29回学術講演会,2013年6月7日~9日,神奈川 |
4 |
| 花坂智人, 丸田節雄, 松浦絵里, 小笠原勝利, 石田欣二 |
| グリッドサイズを超えた超微形態観察~ヒストジャンボダイヤモンドナイフの有効活用~ |
| 医学生物学電子顕微鏡技術学会第29回学術講演会,2013年6月7日~9日,神奈川 |
5 |
| 松浦絵里, 花坂智人, 小笠原勝利, 石田欣二 |
| 急速凍結試料作製 -任意方向に載物するための工夫- |
| 医学生物学電子顕微鏡技術学会第29回学術講演会,2013年6月7日~9日,神奈川 |
6 |
| 小笠原勝利, 花坂智人, 松浦絵里, 石田欣二 |
| 反射電子像を用いた画像解析の検討 |
| 医学生物学電子顕微鏡技術学会第29回学術講演会,2013年6月7日~9日,神奈川 |
7 |
| 澤井高志, 宇月美和, 鎌滝章央, 三浦康宏, 村上賢也, 土井田稔, 石田欣二, 花坂智人, 松浦絵里, 小笠原勝利, 遠山稿二郎, 越智隆弘 |
| 関節リウマチ患者の滑膜組織 |
| 第20回岩手県自己免疫疾患研究会,2013年11月15日,盛岡 |
8 |
| 檀紫, 中澤英子, 小柏剛, 石田欣二, 花坂智人, 遠山稿二郎 |
| SEMによる生物切片の高解像度観察 |
| 平成25年度公益社団法人日本顕微鏡学会北海道支部学術講演会,2013年12月14日,旭川 |
論文 |
1 |
| Yan-Chao Li, Wan-Zhu Bai, Norio Hirano, Tsuyako Hayashida, Takahide Taniguchi, Yoichi Sugita, Koujiro Tohyama, Tsutomu Hashikawa |
| Neurotropic virus tracing suggested a membranous-coating mediated mechanism for the trans-synaptic communication. |
| J. Comp. Neurol,521:203-212,2013. |
2 |
| Takashi Sawai, Akihisa Kamataki, Miwa Uzuki, Kinji Ishida, Tomohito Hanasaka, Kensuke Ochi, Takahito Hashimoto, Takashi Kubo, Akinari Morikawa, Takahiro Ochi and Koujiro Tohyama |
| Serial block-face scanning electron microscopy combined with double-axis electron beam tomography provides new insight into cellular relationships. |
| J. Electron. Microsc,62(2):317-320,2013. |
3 |
| Kaylene M Young, Konstantina Psachoulia, Richa B Tripathi, Sara-Jane Dunn, Lee Cossell, David Attwell, Koujiro Tohyama and William D Richardson |
| Oligodendrocyte dynamics in the healthy adult CNS: evidence for myelin remodeling. |
| Neuron,77:873-885,2013. |
4 |
| 檀紫, 中澤英子, 小柏剛, 石田欣二, 花坂智人, 遠山稿二郎 |
| 低加速反射電子による生物切片の広領域・高解像度観察 |
| 医生電顕技術誌,27(2):94,2013. |
5 |
| 大澤得二, 松浦絵里, 小笠原勝利, 石田欣二, 遠山稿二郎 |
| 二種類のナマコ、キンコ(Cucumaria)とマナマコ(Stichopus)の体壁のコラーゲン線維 |
| 医生電顕技術誌,27(2):111,2013. |
6 |
| 花坂智人, 丸田節雄, 松浦絵里, 小笠原勝利, 石田欣二 |
| グリッドサイズを超えた超微形態観察~ヒストジャンボダイヤモンドナイフの有効活用~ |
| 医生電顕技術誌,27(2):115,2013. |
7 |
| 松浦絵里, 花坂智人, 小笠原勝利, 石田欣二 |
| 急速凍結試料作製 -任意方向に載物するための工夫- |
| 医生電顕技術誌,27(2):116,2013. |
8 |
| 小笠原勝利, 花坂智人, 松浦絵里, 石田欣二 |
| 反射電子像を用いた画像解析の検討 |
| 医生電顕技術誌,27(2):125,2013. |
9 |
| 小笠原勝利, 花坂智人, 松浦絵里, 野崎貴介, 石田欣二 |
| 反射電子像を用いた画像処理の試み |
| 生理学第35号・生物学第24号技研報,55-56,2013. |
