|論文トップページへ|2024|2023|2022|2021|2020|2019|2018|2017|2016|2015|2014|2013|2012|2011|2010|2009|2008|2007|2006|2005|2004|2003|2002|2001|2000|1999|1998|1997|
2002年
| 学会発表 |
| 1 |
| 花坂智人, 石田欣二, 林秀一郎, 遠山稿二郎 |
| 酢酸ウラン染色液のリサイクル |
| 医学生物学電子顕微鏡学会 第18回学術講演会, 大宮 |
| 2 |
| 林秀一郎, 赤木 巧, 橋本達也, 端川 勉, 遠山稿二郎 |
| 液体ヘリウム急速凍結装置の使用経験 |
| 医学生物学電子顕微鏡学会 第18回学術講演会, 大宮 |
| 3 |
| 石田欣二, 林秀一郎, 遠山稿二郎 |
| 保存した凍結切片の有用性 |
| 医学生物学電子顕微鏡学会 第18回学術講演会, 大宮 |
| 4 |
| 石田欣二, 花坂智人, 林秀一郎, 遠山稿二郎 |
| 凍結超薄切の小さな進歩 |
| 日本顕微鏡学会 第47回シンポジウム, 仙台 |
| 5 |
| 遠山稿二郎, 林秀一郎, 赤木 巧, 橋本達也 |
| 液体ヘリウムによる急速凍結置換 |
| 日本顕微鏡学会 第47回シンポジウム, 仙台 |
| 6 |
| 吉田康夫 |
| 医生物のEPMAによる分析例 |
| 第24回生理学技術研究会, 岡崎 |
| 論文 |
| 1 |
| Hayashi,S., Osawa,T. and Tohyama,K. |
| Comparative observations on corneas,with special reference to Bowman's layer and Descemet's membrane in mammals and amphibians. |
| J.Morphol. 254: 247-258, 2002. |
| 2 |
| Osawa,T., Ishida,K., Onodera,M., Feng,X.Y., Hayashi,S. and Nozaka,Y. |
| Measurement of the repeat period of myelin sheath using ultrathin frozen sections. |
| J.Electron Microsc. 51: 195-197, 2002. |
| 3 |
| Osawa,T., Ishida,K., Onodera,M., Feng,X-Y., Hayashi,S. and Nozaka,Y. |
| Real electron microscopic images of collagen fibrils in the endoneurium. |
| J.Electron Microsc. 51: 341-345, 2002. |
| 4 |
| 石田欣二, 花坂智人, 林秀一郎, 遠山稿二郎 |
| 凍結超薄切の小さな進歩 |
| J.Electron Microsc. 37: 133-134, 2002. |
| 5 |
| 遠山稿二郎, 林秀一郎, 赤木 巧, 橋本達也 |
| 液体ヘリウムによる急速凍結置換 |
| J.Electron Microsc. 37: 128-130, 2002. |
| 6 |
| 吉田康夫(電顕) |
| 医生物のEPMAによる分析例 |
| 生物学・生理学技研報 24: 122-123, 2002. |
