論文トップページへ


バイオイメージングセンタースタッフによる著書

1
遠山稿二郎, 石田欣二, 赤木 巧
第6章, 4, Ⅴ) 凍結超薄切片法
染色・バイオイメージング実験ハンドブック, 羊土社: 168-173, 2006.

2
遠山稿二郎, 花坂智人, 松浦絵里, 小笠原勝利, 石田欣二, 宇月美和, 鎌滝章央, 澤井高志
病理学における電顕技術のブレークスル― : 3Dトモグラフィー法と反射電子像の活用(電子顕微鏡から読み解く病理学)
病理と臨床,文光堂: 313-320,2014.

3
澤井高志, 村上賢也, 宇月美和, 原田真理, 松村翼, 石田欣二, 土井田稔, 京極方久, 越智隆弘
VI.関節リウマチの検査・診断
線維芽細胞様滑膜細胞 -関節リウマチ(RA)の滑膜組織における線維芽細胞様滑膜細胞(FLS)の形態学的ならびに機能的特徴-
日本臨牀,日本臨牀社: 72(3),286-295, 2014.

4
石田欣二, 花坂智人, 松浦絵里, 小笠原勝利
電顕技術による生物組織三次元形態組織の現状
PROCEEDINGS OF CLINICAL ELECTRON MICROSCOPY,東北臨床超微形態懇話会: 33,5-12, 2014.

5
遠山稿二郎
次世代生命科学超微形態解析技術への扉 -反射電子像と電子線トモグラフィー法-
The gateway to next generation of ultrastructual analysis for life science:Back-scattered beam imaging and electron beam tomography.
THE HITACHI SCIENTIFIC INSTRUMENT NEWS,日立ハイテクノロジーズ: 57(2),4878-4885, 2014.

6
Koujiro Tohyama
The gateway to next generation of ultrastructual analysis for life science:Back-scattered beam imaging and electron beam tomography.
THE HITACHI SCIENTIFIC INSTRUMENT NEWS,日立ハイテクノロジーズ: 6,1-9, 2015.

7
Yoshinori Sahara, Sawa Horie, Hideyuki Fukami, Naomi Goto-Matsumoto, Mayumi Nakanishi-Matsui
Functional roles of V-ATPase in the salivary gland.
Journal Of Oral Biosciences,ELSEVIER: 57(2015),102-109, 2015.

8
Mitsugu Sato, Mami Konomi, Ryuichiro Tamochi, Takeshi Ishikawa
Development of FE-SEM Technologies for Life Science Fields.
BIOLOGICAL FIELD EMISSION SCANNING ELECTRON MICROSCOPY (EDITED BY:ROLAND A. FLECK BRUNO M. HUMBEL), WILEY: 25-51, 2019.